えりんのふるよにメモ

プレイしたボードゲームの自戦記やメモしたい事等

オーラもライフも全部燃やせ!魂焦がす決闘を-ふるよに構築記事「炎爪」-

 

こんにちは、えりんです!

 

 

 

 

今回は構築記事、そして紹介する組み合わせは筆者が最も使っていて楽しいと感じるフィーバーデッキ、です!

 

 

燃えろ!全部燃えろ!近接特化の圧倒的プレッシャー

f:id:eriran:20180929215040j:image

 

 

 

どん!

 

▼各メガミの強みと弱み

 

・ヒミカアナザー(炎)の強み

 

対応不可なためボードでのケアを強いられる炎天・紅緋弥火や、それを通すために相手のオーラを強制的に削る殺意の存在により、テンポの取り合いになった時に一方的にアドバンテージを持つ

 

・ヒミカアナザー(炎)の弱み

 

対応が無いため相手のリーサルが止められない

アナザーメガミであり、元々遠距離を得意とするメガミが近距離をメインとするメガミとなった事で各攻撃札の噛み合いが無い

 

 

・ライラの強み

 

優秀な攻撃札を3枚と再起する切り札、雷螺風神爪を持っており圧倒的攻撃力を誇る

切り札含めライフ2ダメージの攻撃を多く持つため相手はオーラを減らしにくく、テンポを取りやすい

 

 

・ライラの弱み

 

対応が(特定条件を除き)無いため、相手のリーサルを止められない

優秀なカードを多く持っているがゲージシステムの関係上構築内のバランスを気にする必要がある

 

 

 

以上から、共に対応が無く不安定な代わりに攻撃力が高くテンポの化身という事になります

防御を捨て、攻撃に特化した2人なのでリスキーな超攻撃力が好きな方にオススメです

 

 

 

 

 

▼サンプルデッキ

 

通常札

 

・フルバースト

 

f:id:eriran:20180929215933j:image

 

1巡目に1回使い、ゲージ上げと1ライフを奪う

使用した次のターン、まだフルバーストが当たるようなら即再構成してフルバーストを引きにいってよい

ゲージが上がり、再度ライフを奪えるため大幅に有利となる

終盤はほぼ伏せて使う事になる

 

 

・火炎流

 

f:id:eriran:20180929220028j:image

 

2間合いで使用すればステップ対応無効、ゲージが上がる、2/1と優秀な近接攻撃札

連火のバフが乗る事は殆ど無い

※無理なく乗せられる場面であれば当然狙うがバックドラフトや流転爪で攻撃札を戻す等の方が優先される

 

バックドラフト

 

f:id:eriran:20180929220040j:image

 

ゲージがギリギリのため、1巡目はただの萎縮として使う事が多い

基本的にこのカードと殺意を手札に残し、

攻撃札×2→バックドラフト→殺意→雷螺風神爪

を狙っていく

 

・殺意

 

f:id:eriran:20180929220054j:image

 

相手のオーラを一気に剥がす

ゲージも上がるため1巡目でも積極的に使っていきたい

このカードがあるため相手は2/1攻撃すらもライフ受けしてくれる事がある

 

 

・流転爪

 

f:id:eriran:20180929220105j:image

 

一般的な攻撃札

序盤は火炎流を戻してゲージ上げを加速、終盤は風雷撃を戻して火力上昇を狙えると良い

このカードが山札の一番下に無ければ奇数再構成が推奨される

※どうしても怖い場合は手札に持っておくと良い(次の再構成では底落ちケアが出来ないが

 

・獣爪

 

f:id:eriran:20180929220134j:image

 

3/1の一般的な攻撃札

大体ライフで受けられる

雑にライフをとれるので雑に使いたくなるがこのペアは対応がないため返しのリーサルに注意すること

それはそれとして使い得なので積極的に振りましょう

 

・風雷撃

 

f:id:eriran:20180929220147j:image

 

終盤になると5/2や4/2等素晴らしい火力になる成長する攻撃札

ステップ対応を持たない相手には絶大な制圧力を誇る

この組み合わせでは炎天をケアするために手札を全て伏せなければならない、といった状況を意識して作る事が出来るため風雷撃も当てやすい

 

 

 

切り札

 

・雷螺風神爪

 

f:id:eriran:20180929220211j:image

 

強力な再起切り札

使用回数は中盤の立ち回りで1回、リーサルで1回

使いすぎると炎天の圧が出なくなるため注意

 

 

・スカーレッドイマジン

 

f:id:eriran:20180929220221j:image

 

炎天をケアさせた返しにリーサルを作るために採用

風魔招来孔はゲージが上がりきらない事が多いため不採用

スカーレッドイマジンでゲージが上がることを忘れないように

 

・炎天・紅緋弥火

 

f:id:eriran:20180929220230j:image

 

この構築の核となるカード

対応不可なので炎天をケアするためにはボードでケアしなければならない

殺意やバックドラフトからオーラに圧をかけて纏ってもらおう

 

 

ゲージ上げや必須カードの関係上、ほぼこの10枚で固定

(一応自由枠はフルバースト、獣爪、流転爪なので風走りやシュート等を入れたい場合に抜く候補としてどうぞ

 

眼前構築で悩む事がない素敵な構築ですね!!!

 

 

 

▼立ち回り

 

 

マリガンでは二手目にフルバーストを打てるよう調整し、前進宿し(この時殺意を持っていれば使ってもよい)

次番でフルバースト、その後まだ相手が5-9間合いにいる様なら即座に再構成し、フルバーストを引きにいく

 

序盤のバックドラフトは、ゲージを上げるため連火が無くても積極的に使ってよい(火炎流も同様)

 

風と雷を2ゲージずつ上げたら殺意バックドラフトを抱えて待機、トップから引いた2枚の攻撃札を使いつつ、バックドラフト殺意風神爪 でライフ3点を奪う

(この時雷ゲージを上げなくてもライフに通るなら風を上げて再起、雷ゲージを上げなければライフに通らないならば雷ゲージを上げてダメージアップを図る

 

 

ここで3~4点ライフをとり、その後は纏い宿しや殺意バックドラフトを絡めて相手のオーラを剥がし、炎天のケアを強要させる

 

炎天ケアのため、手札の対応を伏せて纏わざるを得なくさせた所でスカーレッドイマジンからの連撃でトドメを刺す

 

 

ろくな対応がないため、リーサル以外で不用意に殴りフレアを進呈しない様に注意(しかしオーラを減らさなければ炎天ケアを誘えず、殴るか殴らざるかは非常に難しい判断である

 

 

 

 

 

・終わりに

 

 

この構築は基本的に瞬間火力の高いユリナ等は苦手としており、逆に瞬間火力の低い笛、書等の対応力が高いメガミに対して有利な変わったビートダウンです

 

また、前傾姿勢で攻撃に全振りしつつも最後の最後で細やかな調整、大胆な博打の要素を併せ持つ大変魅力的な組み合わせです

 

間合い2を焦点としたゲームでは間合い2に居座り怒涛の連撃を叩き込む事が可能なので、トップから引いた攻撃札を叩きつける事が好きな方は是非使ってみてください

 

それでは今回はこの辺で

 

閲覧ありがとうございました!